虫は健康食!?

2018年10月21日

みなさんこんにちは!

 

ビッグ東区役所前店です。

 

 

今日、ニュースを見ているとこんな記事を発見しました。

 

 

米欧を中心に、食用や動物用飼料としてコオロギなどの昆虫を育てる

 

「昆虫養殖」がじわりと広がっている。世界人口の増加に伴い、

 

肉や魚といった動物性たんぱく質が足りなくなると予想される中、

 

新たな供給源として昆虫への期待が高まっているためだ。

 

昆虫を食べることへの抵抗感など、課題を克服できれば、

 

消費は急拡大する可能性がある。」時事通信デジタル農業誌「Agrio」

 

 

 

アメリカでは、人間が食べるためのコオロギや、

 

ゴミムシダマシの幼虫であるミルワームの養殖が増えているみたいです。

 

 

タンパク質1kgの生産に必要な土地が鶏が41~51m²であるのに対し、ミルワームが18m²

 

タンパク質1gの生産に必要な水が鶏が34ℓに対し、ミルワームが23ℓ

 

体重を3kg増やすのに必要なえさが鶏が2kgに対し、コオロギが2g

 

タンパク質1kgの生産で排出する温室効果ガスが鶏が18~37kgに対し、ミルワームが14kg

 

 

国連も、人間がタンパク質を摂取するために昆虫を食べることや

 

昆虫を家畜や魚のえさにすることを推奨しているみたいです。

 

 

日本でも普通に虫が提供されるお店が増える日が

 

来るかもしれないですね(._.)

 

 

----------------------キリトリ線------------------------

 

オススメ売買物件【札幌市豊平区福住戸建】はコチラ